前回こちらの記事で「勉強に集中できない時の対処法」について書きましたが、今回はその続編的な内容です。今回のテーマは「だらだらせずに、すぐに勉強に取り掛かるためにはどうしたらいいのか」ということです。
定期試験前や受験期間中は普段よりも勉強をする時間も増えますが、もちろん勉強ばかりしているわけではないですし、他の色々な誘惑もあって必ずしも常に集中して学習に迎えるわけではありません。そんな時、さあ勉強するぞ、と気持ちを切り替えられた後にできるだけスムーズに、勉強に入っていくためのポイントです。
=====
最後までお読みいただきありがとうございます。
もし内容が役に立った、気に入ったという場合にはTwitterやFacebookのアカウントをお持ちの方でいいねかシェアを頂けると嬉しいです。
また何か気になることが有りましたらお気軽にコメント下さい。
皆さんの役に立つかどうかドキドキしながら書いているので何か反応があると嬉しいです。
※更新情報はTwitterで流していますので、こちらもフォロー頂けると有難いです。